主にゲームのストーリー内容や登場人物等の紹介をします。
次はクロノトリガーについて語ります。
DQ語りは随分先の話になりそうです。
続きはクロノトリガーをやったきっかけになります。
DQ語りは随分先の話になりそうです。
続きはクロノトリガーをやったきっかけになります。
クロノトリガーは1995年の3月にSFCで発売されました。
確かPSでも発売されたような気がします。
ストーリー内容
過去、現在、未来を駆け巡り、時空を旅するRPGですね。
ちなみにキャラデザはDQやブルドラでお馴染み、鳥山明先生です。
男性キャラや女性キャラのバランスが良いし表情もあまり崩れないところが好きなのです。
クロノトリガーをやった理由は、ドラゴンボールやDQの影響を受けたことがきっかけでした。
また、パッケージを見た時あっ!これは鳥山明先生がデザインしているんだなぁと一目で分かりました。
バトルはほとんどFFシリーズと変わりません。
(FFはそんなに詳しくないのですが・・・)
キャラクターにハマったのはクロノ、マール、ルッカエイラです。
・・・って言うかみんな大好きです。
カップリングだと一番はクロノ×マールですがクロノ×ルッカも好きです。
それからクロノトリガーについては既にクリア済みです。
クロノトリガーの続編クロノクロスについてはまだ未クリアです。
機会のある日にやってみたいものです。
これは余談ですが・・・
ゲームの方はブルドラDS版待ちになりそうです。
また、テイルズオブヴェスペリアについてですがウワサじゃXboxと言う話を聞いてます。
確定してるどうかは分かりませんが・・・
これはちょっと面倒ですね。
TOSの続編ラタトスクも気になります。
次はサモンナイト篇です。
確かPSでも発売されたような気がします。
ストーリー内容
過去、現在、未来を駆け巡り、時空を旅するRPGですね。
ちなみにキャラデザはDQやブルドラでお馴染み、鳥山明先生です。
男性キャラや女性キャラのバランスが良いし表情もあまり崩れないところが好きなのです。
クロノトリガーをやった理由は、ドラゴンボールやDQの影響を受けたことがきっかけでした。
また、パッケージを見た時あっ!これは鳥山明先生がデザインしているんだなぁと一目で分かりました。
バトルはほとんどFFシリーズと変わりません。
(FFはそんなに詳しくないのですが・・・)
キャラクターにハマったのはクロノ、マール、ルッカエイラです。
・・・って言うかみんな大好きです。
カップリングだと一番はクロノ×マールですがクロノ×ルッカも好きです。
それからクロノトリガーについては既にクリア済みです。
クロノトリガーの続編クロノクロスについてはまだ未クリアです。
機会のある日にやってみたいものです。
これは余談ですが・・・
ゲームの方はブルドラDS版待ちになりそうです。
また、テイルズオブヴェスペリアについてですがウワサじゃXboxと言う話を聞いてます。
確定してるどうかは分かりませんが・・・
これはちょっと面倒ですね。
TOSの続編ラタトスクも気になります。
次はサモンナイト篇です。
PR
この記事にコメントする